インタープリタートレーニング講座㏌屋久島
開催日 | 6月8日~11日(木~日)3泊4日 |
---|---|
開催場所 | 屋久島環境文化研修センター |
参加費 | 21,000円 (宿泊費,食事代,保険料など含む) ※屋久島までの往復旅費は含まれません。 |
対 象 | 一般(18歳以上の方が資格取得の対象となります) |
募集人員 | 先着15名 |
主な活動 | ☆カリキュラム内容 1日目 (1)講義「インタープリテーションの本質」~見えるものを通じて見えないものを伝える~ (2)講義「インタープリターの教育的視点」~インタープリターのつなぐことの意味を考える~ 2日目 (3)インタープリテーション実習「ナイトハイクとネイチャーウォーク」~体験を通じて伝える手法「アクティビティ」を体感しよう~ (4)講義「企画の基礎をマスターしよう」~プログラムデザインとコンセプトの重要性~ 3日目 (5)プログラム企画実習 ~企画から感動を伝える~ (6)事業評価の手法~成長のためのふりかえり~ (7)野外における安全管理~リスクマネージメント~ 4日目 (8)ふりかえり・最終試験 |
申込方法 | 参加を希望される方は、QRコードのエントリフォームまたはメール・電話により下記の宛先まで,お申し込みください。締切は、5月25日(木)となります。 https://forms.gle/AATELsxEngE7BrXt6 |
お問合せ | 公益財団法人屋久島環境文化財団 担当:福元 TEL:0997-46-2900 Eーmail:kensyuu06@yakushima.jp |


\自然体験活動指導者養成セミナー㏌屋久島~体験で感動を伝える。良きインタープリテーションは良い企画から~/
この講座は「自らが考え、企画し、人に伝える」ことを学びあう総合セミナーです。
自分の「想い」を大切にしながら、仲間との学びあい、さまざまな体験を通じて、
コミュニケーション力、企画力、伝える力を身につけます。
「伝わる」の本質をふまえて人に気づきと感動を与えることのできる場を作る
インタープリター(自然と人・人と人の懸け橋)をめざし、講義と実習を交え
実践的に学んでいきます!
☆こんな人にオススメです!
・企画の基本を学びたいと思う方
・インタープリターの力に加え、企画の力をつけたいと思っている方
・インタープリター=指導者の活躍の場つくりを考えている方
・学校教育や社会教育の中で、環境教育プログラムを導入したい方
☆習得可能資格
・NEALインストラクター(全国体験活動指導者認定委員会)
※ ただし、対象者はNEALリーダーの資格を有し別途、定める演習Ⅰを履修している方となります。本講 習会の受講を希望される方でご自身で演習Ⅰの履修先を探すことが困難な方は、当財団での受け入れが可能です。演習Ⅰの履修を希望される方は、事前にお問い合わせください。
演習Ⅰの履修先…「NEAL指導者養成団体」
資格取得には別途、NEALインストラクター登録料6,000円が必要となります。
☆カリキュラム内容
1日目
(1)講義「インタープリテーションの本質」~見えるものを通じて見えないものを伝える~
(2)講義「インタープリターの教育的視点」~インタープリターのつなぐことの意味を考える~
2日目
(3)インタープリテーション実習「ナイトハイクとネイチャーウォーク」~体験を通じて伝える手法「アクティビティ」を体感しよう~
(4)講義「企画の基礎をマスターしよう」~プログラムデザインとコンセプトの重要性~
3日目
(5)プログラム企画実習 ~企画から感動を伝える~
(6)事業評価の手法~成長のためのふりかえり~
(7)野外における安全管理~リスクマネージメント~
4日目
(8)ふりかえり・最終試験
☆詳細
開催日:6月8日~11日(木~日)3泊4日
定員:先着15名※締切:5月25日(木)
参加費:23,000円(宿泊・食費・保険料等)
主 催:(公財)屋久島環境文化財団
問合せ:tel:0997-46-2900(担当:福元)
mail:kensyuu06@yakushima.jp
☆受講料・資格登録費について
受講料とは別に、NEALインストラクターの登録を希望される方は別途登録料が発生します。資格の登録費につきましては、認定試験に合格された後、全国体験活動指導者認定委員会へ直接お支払いいただきます
☆受講料・資格登録費について
NEALは、【Nature Experience Activity Leader】の略で、自然体験活動指導者を意味します
養成団体が講習会を開催し、全国体験活動指導者認定委員会より認定される資格です
NEALリーダー、NEALインストラクター、NEALコーディネーターの3段階の資格となります