更新:2015.2.23(月)
過去の自然文化体験セミナー紹介

研修センターの森をおさんぽをした後に,焚き火でまきまき棒パンを作って親子でほっこりする時間をすごしませんか!?
日 程:
9:00 受付
9:15 はじまりの会
9:45 森のおさんぽ
11:00 焚き火でまきまき棒パン作り
12:00 森のお食事会
13:30 終わりの会
14:00 解散
参加者の声
・森の中を歩くことがすごく気持ちよかったです
・ただ森の中を散歩するだけでなく,興味を向けるポイントを紙で渡してくれていたのでいつもと違う感覚で楽しめました
・日ごろあまり入らない森での散策が,子どもたちのいい刺激になったと思う
・森の中を子どもたちと一緒に歩けたのがすごく良かった
・まきまき棒パンがすごく美味しかったのでパンのレシピが欲しかったです!
・小学生未満が参加できるイベントがあまりないので,今後も続けて開催して欲しい。定期的な開催をお願いします!
・人気のセミナーは,今回みたいにまた増やしてくれると嬉しい
など多数の声をいただきました。
多数のご参加ありがとうございました!
担当:やっくん(福元)
屋久島こども森の遊び場〜焚き火でほっこりごはんの会〜
開催日 | 平成27年度1月18日(日) |
---|---|
開催場所 | 研修センター 7000年の森 |
参加費 | 親子1組 500円 ※プラス大人1名につき300円 子ども1人につき150円 |
対 象 | 未就学児親子(1人で歩ける程度〜小学校入学前の親子)・幼稚園教諭・ |
募集人員 | 15組 30名程度 |
主な活動 | 親子で森あそび・まきまき棒パン作り |
申込方法 | 参加を希望される方は,『住所,氏名,電話番号』を明示し,郵送・ファックス・メールまたは電話により1月13日(火)までに問い合わせ先まで,お申し込みください。 |
お問合せ | TEL:0997−46−2900 FAX:0997−49−7015 E‐MAIL:kensyuu-yaku@yakushima.jp 担当:福元やっくん |

日 程:
9:00 受付
9:15 はじまりの会
9:45 森のおさんぽ
11:00 焚き火でまきまき棒パン作り
12:00 森のお食事会
13:30 終わりの会
14:00 解散
参加者の声
・森の中を歩くことがすごく気持ちよかったです
・ただ森の中を散歩するだけでなく,興味を向けるポイントを紙で渡してくれていたのでいつもと違う感覚で楽しめました
・日ごろあまり入らない森での散策が,子どもたちのいい刺激になったと思う
・森の中を子どもたちと一緒に歩けたのがすごく良かった
・まきまき棒パンがすごく美味しかったのでパンのレシピが欲しかったです!
・小学生未満が参加できるイベントがあまりないので,今後も続けて開催して欲しい。定期的な開催をお願いします!
・人気のセミナーは,今回みたいにまた増やしてくれると嬉しい
など多数の声をいただきました。
多数のご参加ありがとうございました!
担当:やっくん(福元)