更新:2024.9.10(火)
ふるさとセミナー


2/18(日)、屋久島環境文化研修センター周辺のエリアで、屋久島の森と人とのつながりを体感する、
「やくしまフォレストデイ」を開催します。
木や竹を材料に工作をしたり、森の中のいきものたちを探したり、丸太を割って火おこしに挑戦したり、
たくさんのブースが登場!
森にふれ、親しむ体験ができる1日限定の体験イベント、自然豊かな7000年の森エリアで思いっきり楽しもう!
やくしまフォレストデイ~「森と人がつながっている」を実感する1日~
開催日 | 令和6年2月18日(日) |
---|---|
開催場所 | 屋久島環境文化研修センター周辺 7000年の森エリア |
参加費 | ひとり100円(保険料等含む) |
対 象 | どなたでも |
主な活動 | 研修センターを中心に、丸太切り体験、木育ブース、薪割り・火おこし体験、森の楽器づくり、土の中のいきもの観察など、様々な体験コーナーでプログラムを開催します。 |
申込方法 | 当日受付(屋久島環境文化研修センターエントランス内) ※駐車場は荒川登山バスシャトルバス乗り場をご利用ください。 |
お問合せ | 屋久島環境文化研修センター 担当:中村 Tel : 0997-46-2900 Mail : kensyuu07@yakushima.jp |
「やくしまフォレストデイ」を開催します。
木や竹を材料に工作をしたり、森の中のいきものたちを探したり、丸太を割って火おこしに挑戦したり、
たくさんのブースが登場!
森にふれ、親しむ体験ができる1日限定の体験イベント、自然豊かな7000年の森エリアで思いっきり楽しもう!